天神地下街で、すごい宣伝に遭遇です!font>

300ドコモ地下街広告.jpg
docomo スマートフォンラウンジか福岡市中央区大名の西鉄グランドホテル1階にできるそうで、そのコマーシャルポスター。

目立ちます!

それに、大名町は確かに大名が住んでいたから、この町名。
それを単刀直入にぶつけてきたコマーシャルポスターです。

ありそうで、なかった!いや、面白いです!
キャンペーン詳細はこちら→http://daimyogyoretsu.com/

<水の祭典久留米まつり>レポート

300背中.JPG
瀬木直貴監督と"きな子"役の高木古都さん、きな子の父親"柳川一男"役の中村有志さんが8月3日(水)前夜祭のステージに登壇、4日(木)の本祭では、劇中に登場する屋台「弾丸ラーメン」のレプリカと共にパレードを行ないました。

高木さんは可愛いゆかた姿、監督と中村さんは『ラーメン侍』のTシャツを着用しての参加です。
映画『ラーメン侍』公式HP内「新着情報」で写真付でご紹介中なのでコチラをどうぞ。
☆新着情報⇒http://ramen-samurai.jp/news/index.html
☆高木古都さんのブログでも紹介してくれてます。
コチラ⇒http://ameblo.jp/koto-takagi/

福岡に生まれ育ちながら、めがねは<水の祭典久留米まつり>初体験。
パレードが行われた三本松公園~西鉄久留米までの長い道のりにはズラリと出店が並んでましたよ。
来年は個人的にゆっくり訪れたいなあ。

⇒3日、4日ともに久留米はお祭りびより。暑い!
300パレード②.JPG
⇒「弾丸ラーメン」のレプリカは、このまま使えそうなくらい本格的でした。
300パレード①.JPG
⇒大通りから少し入っただけで映画になりそうな雰囲気ある通りが。
300小道.jpg
⇒これが有名な久留米のホットドック!ソーセージ入ってないんですね。
300ホットドック.jpg
⇒またカッパ?
300カッパ.jpg
⇒何故かくわがたと一緒に『ラーメン侍』をアピールしてくれてました。
300くわがた.JPG
めがね_R (1).jpg

高塔山ジャムにシーナ&ロケッツが出演

先週末、若松市民会館で行われたチャリティーライブで『ラーメン侍』のチラシを配布させて頂きました。
300チャリティコンサート.JPG
このチャリティーライブには『ラーメン侍』に出演されている鮎川誠さんの「シーナ&ロケッツ」始め、「ゴダイゴ」のギタリスト浅野孝巳さんや北九州市のアマチュアバンドなど5組が出演。東日本大震災の被災地の復興を支援しようと、若松市で避難生活を送る被災者150人を招待して行われたライブです。

「シーナ&ロケッツ」の出演前には映画の紹介もさせていただきました。
ちなみに鮎川さんは劇中でタケノコ堀りの名人というユニークな役を演じていらっしゃいます。
あんなにロックでかっこいいタケノコ堀り名人、実際にいるのか...いないのか。

このライブは7月29日~31日まで行われた「若松みなと祭り」の一環なんですが、ここで超局地的ゆるキャラ発見。
わかっぱです。
300わかっぱ.JPG
シーナ&ロケッツは高塔山ジャムにも出演します。
300高塔山ジャム.jpg
めがね_R (1).jpg

「水戸岡鋭治の大鉄道時代展」が始まりました!

九州以外のところで電車に乗ると、改めて九州の電車が楽しいことに気づきます。
四国に行って、マリンライナーとかいう電車に乗るんで、どんなカッコいい電車だろうとワクワクして待ってたら、フツーの電車がやってきて、びっくりしました。
九州に住んでいると、電車は楽しい、カッコいい!と当然のように思っています。
でも、全国的にいえばそんなことないんです。

そんな楽しい九州にしてくれたのが、水戸岡鋭治さん
そもそも水戸岡さんはイラストがとても上手いグラフィックデザイナーで、福岡の「海の中道ホテル」開業でグラフィックを担当していました。もう20年以上前の話です。
そのときに、ホテルを造っていた会社のある人に「おまえ、何がしたいとや?」(私も何度もこの質問されました)と聞かれた水戸岡さんは「インダストリアルデザインをやりたい」と答えたそうで「やりゃいいやないか」と、当時のJR九州の社長を紹介したそうです。

そこから生まれたのが、香椎線を今でも走っている赤い電車・アクアエクスプレスでした。

そこから水戸岡さんの電車づくりが始まります。
水戸岡さんも「こんなデザインを会社が許してくれるはずがない」と思う奇抜なアイデアもJR九州は面白がって造ってくれたそうです。
それがいまや、JR九州の顔となりました。というより、九州の顔となりました。

私はSL人吉号が好きで、昨年も今年も乗りました。
SL人吉①.jpg
乗車している2時間が楽しくてたまりません。
お弁当も美味しいし、地ビールもうまい!
SL人吉③.jpg
車内をウロウロして、ガラス張りの最後尾車輌から球磨川を眺める最高の旅です。
今では、SL人吉のおっかけがいらっしゃいまして、ずっと伴走しながら手を振る人や家族もいます。
しかし、この夏の暑さの中で、石炭をくべつづける機関士さんたちには、ひたすら感謝です。
みかんを差し入れるお客さんもいました。
SL人吉②.jpg
人吉に着いたら、くま川鉄道に乗り換えます。
このローカル線を走っているのはKUMA1KUMA2と名づけられている、やはり、水戸岡さんデザインの車輌です。
SL人吉4.jpg
こんな水戸岡さんの仕事がすべて見られる展覧会が始まりました。
それが「水戸岡鋭治の大鉄道時代展」(新博多駅ビル「JR博多シティ」9階JR九州ホール)
300大鉄道展.jpg
1200点以上のイラストと250枚を超えるパネルを展示。
アイデアスケッチから始まり、プレゼンテーション用のイラスト、その後の具体的な図面と、車両デザインが完成していく過程をわかりやすく紹介されています。
水戸岡さんが手がけた車両の実物の座席や模型などを展示し、また水戸岡さんが構想する未来の列車のデザインコンセプトも再現。
会場では現役の客室乗務員が展示物を案内してくれますよ。
SL人吉5.jpg
昨日(8月2日)はこのプレオープンと毎日デザイン賞を受賞されたお祝い会がありました。
どんなに有名になられても、昔と変わらない気さくな水戸岡さんが嬉しそうでした。
SL人吉6.jpg

水戸岡さんの極私的福岡案内はこちら→http://www.city.fukuoka.lg.jp/navi/s1.html#023

Ra-Samニュース vol.1

e600らーサム1_R.jpg
映画『ラーメン侍』の前売券がいよいよ発売!
特典は、ラーメン好きのマストアイテム・映画特製オリジナル「侍れんげ」です。
また、劇場シリーズ予告「ラーメンのある風景」も放映スタート!T・ジョイ博多他にて7月中旬から順次公開いたします。
この秋の公開に向け、いよいよ始動する『ラーメン侍』プロジェクト。活動内容は随時この「Ra-Samニュース」でお知らせしていきます!

①映画特製オリジナル「侍れんげ」付前売券発売決定!

ラーメンの本場・九州から誕生した映画『ラーメン侍』。ラーメンファンの期待に応えるべく、前売特典はこだわって製作しました。
親子2代のラーメン店"弾丸ラーメン"の暖簾の色で、映画のキーカラーでもある【赤】を基調に、ロゴと店のマークをあしらった豪華な箱入りれんげ。
ラーメンファンに、今後は"マイれんげ"を持参してラーメン屋に行ってほしいという願いを込めたエコな前売特典です。

◎発売日:7月16日(土)~

◎前売り券料金:1300円

◎発売場所:劇場窓口にて
e300れんげ&PKG_R.jpg
※数に限りがございます。

②劇場シリーズ予告「ラーメンのある風景」

劇場シリーズ予告「ラーメンのある風景」をT・ジョイ博多他にて7月中旬から公開。
内容は、「ありえない場所、ありえないシチュエーションでただひたすらラーメンを食べ続ける」という、シュールなコンセプトで作られた渾身のシリーズもの。
第1話「滝」編は、柔道着を着た男が滝にうたれながらラーメンを食べ、第2話「海」編は、水着ギャルが浮き輪でプカプカ浮きながらラーメンを食べるという、夏ならではの爽快感と虚脱感あふれる2作です。
このシリーズ予告は第7話まで続き、福岡の一般市民を巻き込みながら撮影される予定です。

第1話「滝」編
7/16(土)~T・ジョイ博多他にて放映予定

e300第一話_R.jpg

第2話「海」編
7/30(土)~T・ジョイ博多他にて放映予定

e300第2話_R.jpg