『うさぎドロップ』松山ケンイチ舞台挨拶付先行プレミア上映決定!

100うさぎドロップ.jpg
8月20日の全国ロードショーに先駆け、<福岡、大阪、名古屋>の3大都市で『うさぎドロップ』舞台挨拶付き先行プレミア上映が決定しました!
福岡の登壇者は☆松山ケンイチ☆さんです。

映画の原作・宇仁田ゆみの「うさぎドロップ」(1~8巻。以下続刊)は、なんとシリーズ累計118万部を突破
シリーズ最終巻となる「うさぎドロップvol.9」「うさぎドロップ9.5 映画・アニメ・原作公式ガイドブック」は、7/8(金)に発売されます。
→詳細はコチラhttp://www.shodensha.co.jp/usagidrop/index.html

マンガも映画も、今夏の話題をさらいそうな『うさぎドロップ』。
誰よりも早く見て、お友達に自慢しちゃってください。

<舞台挨拶付き先行プレミア上映>

【日時】7月11日(月)
◆ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13(福岡)  18:45の回上映開始前 【Pコード:558-173】
【登壇者(予定)】 松山ケンイチ

7月12日(火)
◆大阪ステーションシティシネマ(大阪)  18:30の回上映開始前 【Pコード:558-168】
【登壇者(予定)】 松山ケンイチ、芦田愛菜、SABU監督

7月13日(水)
◆ミッドランドスクエア シネマ(名古屋)  19:00の回上映開始前 【Pコード558-164】
【登壇者(予定)】 松山ケンイチ

※登壇者は予告なく変更する場合がありますので、予めご了承下さい。
【料金】全席指定:2,000円(税込)
【販売方法】専用のチケットをチケットぴあで販売します。下記スケジュールをご確認下さい。

◇先行プレリザーブ
福岡・名古屋
6/25(土)AM11:00~6/30(木)AM11:00 ※抽選結果7/1(金)
大阪
6/25(土)AM11:00~6/29(水)AM11:00 ※抽選結果6/30(木)

◇一般発売(福岡・大阪・名古屋 共通)
7/2(土)AM10:00~

・店頭直接購入:チケットぴあ店舗/サークルK・サンクス/セブン-イレブン
・インターネット購入: http://t.pia.jp/cinema/
・電話予約:0570-02-9999

※舞台挨拶付き上映の回は全席指定・定員入替制での上映となります。
※舞台挨拶付きの上映をご鑑賞いただくには、舞台挨拶の回の座席指定券が必要です。
※転売を目的としたご購入は固くお断りいたします。
※場内でのカメラ(携帯カメラを含む)、ビデオによる撮影・録音等は固くお断りいたします。
※当日、カメラチェックを行う場合がありますのでご了承下さい。
※ゲストおよび舞台挨拶は予告なく変更になる場合がございます。
※いかなる事情が生じましても、ご購入、お引換後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。
※会場ではマスコミ各社の取材による撮影、弊社記録撮影が行われ、テレビ・雑誌・ホームページ等にて放映及び掲載される場合がございます。また、イベントの模様が後日販売されるDVD商品等に収録される場合があります。あらかじめご了承ください。
なお、このイベントに入場されたことをもちまして、上記の態様にてご自身の個人情報(肖像権)が使用されることにつき、お客様のご同意をいただいたものといたします。

<チケット購入に関するお問い合わせ>
チケットぴあインフォメーション 0570-02-9111または http://t.pia.co.jp/
めがね_R (1).jpg

ゲキ×シネ『薔薇とサムライ』大ヒット御礼!

現在公開中のゲキ×シネ『薔薇とサムライ』おかげさまで全国的に大ヒットです!
前作『蛮幽鬼』の新宿バルト9での初日・2日目興収対比は、なんと160%!

ご覧になった方の評判も上々で、ますますゲキ×シネファン急増間違いなしです。グフフ。

ゆくゆくは、大ヒット御礼で福岡で舞台挨拶決定!...なんて事になるよう、
ゲキ×シネファンの皆様、草の根地下活動よろしくお願いします。

「薔薇サム」300円割引券を友達に配るよ!という方はプロジェまでメールください。郵送させていただきます。
めがね_R (1).jpg
→割引券もかっこいい。
e300割引券_R.jpg

毎回、「こんなこと知らなかったなあ」と発見する映画祭

この10年ほど、毎年うかがっている「第14回ゆふいん文化・記録映画祭」5月末に開催されていたのが、1ヵ月遅れの6月24日(金)~26日(日)に開催でした。

今年の目玉は、「東北地方復興支援企画」として、 前夜祭(5/24金)で松川八洲雄監督の「映像叙事詩 みちのおく~岩手より~」が上映されました。
東北地方「みちのく」の文化、風土、風習、民俗をあたたかい視点で美しい映像と文章で見せてくれます。
福岡にいると、東北は遠い存在に感じますが、祭りや習慣を見ていると九州に近いのでは?と思います。

ロビーでは「大東北物産販売」も開催!東北地方の物産品の販売が行われていました。

今年のラインナップは、 まず「原発切抜帖」(土本典昭監督/1982年)が10年ぶりにアンコール上映。
この作品はチェルノブイリ原発事故の前、1982年に作られています。
原発施設も地元の人たちもガードが固く、取材ができないので、戦前・戦中から集めていた新聞の切抜きで映画を作った土本監督。驚くほど、60数年前と変わっていない日本の原子力の実態が浮き彫りにされていました。

被爆国だからこそ、原発を推進してきた経緯が恐ろしいほど見えてきました。
65年前も、32年前も、25年前も、3カ月前も、原発事故を繰り返し、その度にマスコミも政府も世間もまったく同じ報道をしているのが笑えるほどです。
何も学んでいない日本なのです。
この映画、7月にKBCシネマで上映があるようです。
 
そのほか、「Canta! Timor(カンタ・ティモール)」(広田奈津子監督/2010年)、これもまったく知らなかった東ティモールという国のおよそ30年にわたる独立運動のドキュメンタリーですが、インドネシア軍部による弾圧・虐殺がひどい!
100万人しかいない国民の2割以上が殺されたとか。

弾圧するインドネシア国軍にお金を出し続けていたのは日本政府でした。

そして「死んどるヒマはないー益永スミコ 86歳」、大分の方ならご存知の有名人で、この人も戦い続けている方です。

それに「朝鮮通信使/王墓を掘る男」はめったにみられない貴重なTVドキュメンタリー 。
糸島の考古学者・原田大六という人が登場しましたが、この人の存在も知りませんでした。「喧嘩大六」と呼ばれていたらしく、在野の研究者らしく(?)大学や学会に喧嘩を売っていたようで、このドキュメンタリーも45分の作品が、各分野からクレームがついて、切られ切られて26分になったものが上映されました。

途中に、「第4回松川賞」の受賞作品も上映。
松川賞は故・松川八洲雄監督の偉業を偲び、設けられたもの。
なかなか陽のあたらない中・短編ドキュメンタリー映画の新しい映像の可能性を発信していきたいというものです。

ばっちゃん引退ー広島・基町 名物保護司 最後の日々」(NHK広島放送局)

原爆投下を阻止せよーウォール街エリートたちの暗躍」(NHK広島放送局)

→緑に包まれた湯の岳庵
e300緑に包まれた湯の岳庵_R.jpg
→東北支援の販売所
e300東北支援の販売所_R.jpg
→松川賞受賞者たち
e300松川賞受賞者たち_R.jpg
→シンポジウムには、藤原新也さんも出席
e300シンポジウムには、藤原新也さんも出席_R.jpg

仙台のラーメン侍さんよりお手紙いただきました

先日、ブログでご紹介したラーメン店主さんたちの集まり(勝手に『ラーメン侍'S』と命名)。

素敵な写真とお手紙をいただきました。

→右上の写真の右の方が早坂さん
100五福星からの写真.jpg
早坂さんは、現在も仙台と被災地を行き来しながら各地で炊き出しを行なっている方です。

先日の会には、被災地の現状を伝えるとともに、福岡のラーメン店主さんたちへ協力を呼びかけるべく、はるばる仙台から参加されていました。

ですが、「炊き出しには行けなくても、自分たちは自分たちなりのやり方で復興に協力したい」という福岡・九州のラーメン人の熱さに、早坂さん自身も感銘を受けたそう。

早坂さんのコメントに感動したので、ちょっとご紹介させてもらいます。

→(写真のメッセージより)
「先日は、九州の熱きらーめん店主の姿見せていただきました。『らーめん』の力は凄いですね。日本もまだまだ頑張れるぞ!」
100五福星からのお手紙.jpg
一杯のラーメンでみんなに「元気」を届けたいと願っている『ラーメン侍』は全国にいます。

前にも書きましたが、映画『ラーメン侍』のテーマ"復興"です。

戦後の復興を支え、地方の経済復興にも一役かったラーメン。
その一杯の力を、ぜひ東日本の復興にも届けたいと思っています。

いよいよ、7月16日(土)より、T・ジョイ博多、T・ジョイ久留米ほか九州の上映劇場で、特典付前売券の発売開始です!
それに向け、ただいま皆さんにお出しできる本チラシやポスター、本サイトなど制作中です。

詳しい情報は、それまで。
もうしばらくお待ちください。

ちなみに特典は、ラーメン好きには必須のアイテム、レンゲになりました。
ぜひ、自宅ラーメンの際に愛用ください。
ちびっこ_R.jpg

ゲキ×シネ『薔薇とサムライ』舞台挨拶 同時生中継 6月25日(土)@T・ジョイ博多 実施レポート

6月25日より全国45館で公開されたゲキ×シネ最新作『薔薇とサムライ』。

新宿バルトで行なわれた初日の舞台挨拶に、主演の古田新太と天海祐希が登場し、この模様がT・ジョイ博多をはじめ全国20館で同時中継されました。
e300bara_to_samurai_R.jpg
舞台写真:田中亜紀

ゲキ×シネの初日舞台挨拶を、全国で生中継するのは初の試み。
せっかくなので宣伝担当としてその模様を取材してきました。

舞台挨拶を中継で見ても...と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、なかなかどうして。
思った以上に、得した気分になりましたよ。

舞台挨拶は9時10分スタートの1回目上映後と、13時45分スタートの2回目上映前。

マスコミ取材が入ったのは2回目だったので、ここでは1回目の舞台挨拶をレポートします。

おいしいところ取りのカット割とカメラアングルで、本物の舞台観劇とは一味違うドラマティックさを楽しめるゲキ×シネ。

もちろん、天下の大泥棒・五右衛門と女海賊アンヌが組みつほぐれつ二転三転するストーリーも秀逸なのですが、やっぱり最大のピークは主要キャストが大見得をきりながら繰り広げる大団円の立ち回り。

正直、ゲキ×シネの方が舞台の時よりしびれたかも。
なんせ見所のオールラッシュですから。

2人が登場したときの会場は舞台直後にも負けないほどの大歓声。
100古田、天海.JPG
ラフかつおしゃれ(!)ないでたちの古田新太と涼しげな和柄ワンピの天海祐希が、舞台とはがらりと違うリラックスしたムードで舞台中のエピソードを語ってくれました。

以下、各地から集まった質問に答えて。

Q ゲキ×シネ『薔薇とサムライ』を観てどうでしたか?

古田「面白かったですよ。なんせ俺らは自分たちの舞台を正面から見ることはできないからね。」

天海「みんなで試写を見せてもらったんだけど、(神田)沙也加ちゃんとかキャーキャー言ってましたね。あと、初めて会場の笑いの意味が分かったりね。自分たちが一所懸命、歌って踊って殺陣やってるのに、なんでみんな笑ってるのかな?と思ったら後ろの五右衛門ロボみてたんですね。」

Q 気に入ってるシーンはどこですか?

古田「俺は、やっぱり高田(聖子)の尻(ケツ)かな。あのニンジンは最高だね(笑)。あと藤木(孝)さん、藤木さんのロボットダンスね」

天海「私はいっぱいありすぎて、選べないんですよね。どこも思い入れがあって。でも藤木さんはすばらしかったですね。本読みの時から"正解"でした」
100古田.JPG
Q 他の共演者はどうでしたか?

古田「浦井(健治)がうざかったね。」(会場爆笑)

天海「いやいや、いやいや。違うんですよ、みなさん。浦井さんはがんばってただけなんですよ。いつも一所懸命でね。こういって古田さんも可愛がってましたから」(一所懸命フォロー)

古田「出番までまだ20分くらいあるのに、いつも準備万端でな」

天海「私たちがまだ履物変えてないのに、とっくにスタンバッてましたからね。(山本)太郎ちゃんも、そんなところありましたね。自分がステージで何やったか分からない、みたいな」

Q 『薔薇とサムライ』がハリウッドで映画化されるとしたら、自分の役を誰に演じてほしいですか?

古田「俺らがやるって選択肢はないの? だったら橋本じゅんは、サニー千葉にやってほしいね。パロディを本物がやるみたいなね。俺の役はトム・ハンクスがやってくれないかな。トム・ハンクスに鬘かぶってほしいね。アンヌはペネロペ・クルスがいいんじゃない?」

天海「ペネロペね...。うん、個人的にはケイト・ブランシェットなんかにやってほしいですね」。
100天海.JPG
トークから他の出演者と舞台裏の人間模様もチラリうかがい知れた興味深い舞台挨拶でした。最後にお2人から一言ずつ。

古田「みなさん、面白いと思ったら、ぜひ80人くらいに薦めてください。本来なら全国津々裏々、挨拶に行って、うまい酒でも飲みたいところなんですが、行けないので今日は新宿で飲みます。」

天海「今日の舞台挨拶のチケットを取るために、前日から並んだ人もいるとお聞きしました。本当にありがとうございます。全国のみなさんも、こんにちは。『薔薇とサムライ』がゲキ×シネという形で全国のみなさんに見ていただけてうれしいです。ぜひ、劇場で何度も観て、観尽くしたらDVDでも観てください」。
100古田、天海最後.JPG
常にフランクな古田さんと、とてもフォロー上手で素敵な天海さんでした。
ちびっこ_R.jpg