オハツ企画 & ART BASE 88 information: 映画「ハーブ&ドロシー」日本公開版予告編

http://ohazkikaku.blogspot.com/2010/11/blog-post_17.html

話題の庶民アートコレクター、ハーブ&ドロシーの映画。
予告編だけでも むっちゃキュートっす!

*ハーブ&ドロシー日本上映公式サイト
http://www.herbanddorothy.com/jp/

*東京上映情報(エキサイトウーマン)
http://woman.excite.co.jp/cinema/movie/mov17079/

*日本語上映に関する告知ツイッター
http://twitter.com/herb_dorothy

福岡は2011年1月下旬からKBCシネマで上映予定
これに合わせて、イベントができないか関係者打診中〜

オハツ企画 & ART BASE 88 information: ママと子どものアートじかんトーク&報告会 11/13終了しました

http://ohazkikaku.blogspot.com/2010/11/1113_13.html



2年にわたる「ママと子どものアートじかん」プロジェクト(通称ママート)の報告会が終わりました。

主催者の原田真紀さんから報告
・子連れの母親を対象とした講座。
・子どもメインではなく母親にフォーカス。
・既存のサークルとの差異化、開催時間や場所についても工夫。

その他いろいろ具体的なノウハウを交えた貴重な報告あり。

後半は、福岡市美術館のキッズコーナーを手がけたアーティスト、オーギカナエさんと
子どもとデザインなどのプロジェクトを手がける、中川たくまさんのトーク。
・オーギカナエ、子どもを持ったことをきっかけに始まった制作活動
・中川たくま、子どもとの関わりをキーワードにしたデザインその他創造的活動

最後にディスカッション。
ユニセフの子どもに関する発表(日本の子どもがいかに自信を失っているか)など交えて、真剣な討議になりました。

ママートは2年の実績をふまえ、具体的な実施のコツがしっかり出来ているようで、さすがです。このノウハウをもっと大きく生かす方法を探さねばなりません。
ちなみに、来年度も継続予定。

「ママと子どものアートじかん」の内容その他お問い合わせは公式サイトへ
http://www1.bbiq.jp/mom-art/
*ブログあり
http://mom-art.blogspot.com/

オハツ企画 & ART BASE 88 information: 豚のまんま@大名。とんこつ葱しゃぶがバリウマ

http://ohazkikaku.blogspot.com/2010/11/blog-post_14.html

豚星なつみ(ぴっぐすたーなつみ)さんが大名の「豚のまんま」で豚を描きました。

*作家公式ブログ 豚に真珠!?*豚星なつみ*
http://blog.livedoor.jp/butaboshi/
*同ブログから 「豚のまんま」壁画できたよ♪ 2010.11.11記事
http://blog.livedoor.jp/butaboshi/archives/51627142.html

んで描いてる途中も冷やかしに行ったんですが、あまりにも旨そうなお店だったので、昨夜、東京友人が福岡泊まりなのを機に行ってきました!

*豚のまんま 公式サイト
http://www.butanomanma.com/
*博多とんこつ葱しゃぶ 豚のまんま 食べログ
http://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40024934/

公式サイトの写真などでも目立つ、豚しゃぶがほんとにまろやかで美味しい!
うわさの茶美豚、芋と茶を食べる豚だそうです。
とんこつスープで最初に細切りにした葱を煮て、とろり感が出たとこで豚をトウニュウするんです。
ひゃー

この冬イチオシ!
なっちゃん ありがとう!

大名店はオープンして1ヶ月だから席は空いてるだろうと思ったら、満席だったー、予約したほうがいいす!

写真は、葱しゃぶコース(2500円)の豚アワビ刺し、カルビ、豚天と豚しゃぶ。

buta no mamma

buta no mamma

buta no mamma

buta no mamma

buta no mamma

オハツ企画 & ART BASE 88 information: Abercrombie&Fitch アバクロ@天神西通り 2010/11/12

http://ohazkikaku.blogspot.com/2010/11/abercrombie-20101112.html

アバクロ:福岡・天神にオープン...銀座に次いで2店舗目 − 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/snbgC0A

11/11に西通りにアバクロがオープンしました。
銀座店オープンのときは全国ニュースで話題になった、店員さんが踊ってるファストファッションのお店。
オープン初日から、大名までもニオってくる強烈なアバクロ香で気になっていましたけど、11/12のお昼に潜入してきました。

Abercrombie&Fitch

開店前後と昼過ぎは並んでたらしいんですが、私たちが入った11時55分頃は、並ばずに入れました。ラッキー

Abercrombie&Fitch

いきなりマッチョ兄さんがお出迎え、客と記念チェキカメラとか撮ってくださいます。
マッチョダンシが並ぶ壁画にも おくちあんぐり

店内暗くて、肝腎の洋服がよく見えません〜
香りがすごー
ホントニ店員さん踊ってるー
兄さんムキムキ、姉さんは胸ぽろりだしー
ぶっちゃけ、おちつかない、、、

ユーズドのスウェットみたいな雰囲気で可愛いデザインだなーってのもあった、、、基本、ぴっちぴちセクシー系。
ふと沖縄の北谷あたりが頭をよぎりました。
そして、一所懸命えらんでるヤンキー系家族を見て、そういう定着路線もありかなとか。

しかしとにかく、明るいところで見せてほしい^^;
色がワカラン

3階建ての店をとりあえず一周したのち(EVあり)、外に出ましたが、数時間経ってもアバクロ香が取れなくって...><

これ、偽物が多いアバクロモノをホンモノかどうか見分けるにも使われるんだそーな。振りかけてるんだって。

しかし、偽物に市販のコロンをかければOKじゃねーの?
Amazonでは入手困難とか書いてあるけど、どうなんすかね。

★アバクロ★Abercrombie&Fitch★メンズ
★FIERCE【フィアース】
香水/30ml
http://amzn.to/aidGlz

注目は商品説明
「マンリーなセクシーをこれでもかとアピールしたいトマホークな貴方のための小粋なウェポンです」
そして【この商品を買った人はこんな商品も買っています】の項目も是非。

あばくろ、いわゆるゲリラオープンとかで、直前まで公式情報なし、いまも公式サイトには福岡の表記ないです。
http://jp.abercrombie.com/

ま、しばらく観光名所になるんだろ〜な〜とは思います

オハツ企画 & ART BASE 88 information: 福岡市長選で元KBCアナの高島宗一郎さん(36歳)が初当選

http://ohazkikaku.blogspot.com/2010/11/kbc36.html

36歳の高島宗一郎さんが初トウセン。

地元紙速報
西日本新聞 号外
福岡市長選 36歳 高島氏が初当選
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/gougai/20101115/20101115_0001.shtml

古巣の九州朝日放送の東京本社は、
テレビ朝日
元アナウンサーが現職ら破り初当選 福岡市長選
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/201114031.html

毎日新聞系のスポーツ紙は、
スポニチ
民主連敗...福岡市長選は"自公候補"勝利 
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/11/15/06.html

==================

今回の選挙は、任期満了での選挙。
8人が立候補。

初の女性市長をと触れ込みの植木さんが投票日の数日前に「辞める」表明した。
その少し前ころから、現職と高島さんの一騎打ちになるという報道が多かった。
勝てない勝負はしないとか、政治的圧力うんぬんという植木さんの言い分にはたいへん腹が立った。

彼女に入れるつもりだったわけでないけど、さて、残りの7候補を見ても誰にいれようかとサッパリわからん。

吉田さんにNOという色はあった。
アイランド問題(特にこども病院)で顕著だったけど、当選直後と余りにも態度が変わった印象が強かった。このままあと4年経ったらどうなってしまうんだろうという不安。

高島さんは若すぎるし、ないよな、と思っていたけど、他の候補者でじゃあ誰が福岡のことをホントに何とかしてくれるかというと、夢を語る高島さんかなと。そういう判断だったのかな。

尖閣も影響したと言われてる。確かにミンシュはもう信用できないという空気もあるけど、尖閣そのものより、市長になったとたんに態度が変わるひとが多くて、そういうことがないひとを、ってそんな気持ちが強くないかなあ。

こども病院(アイランドシティ)については、やっぱり今後もずっと問題になりつづけるんだろうな。

中田宏さんが横浜市長に当選したのが2002年、38歳の年。
それから7年経って、大きなイベントの真っ最中、かれはドタキャンのように任期途中で辞めてしまった。
同じような経過にならないよう、と思います。

文化芸術系に関していえば、以前、吉田さんが当選したとたんに、いくつかの進行中のプロジェクトが問答無用で中止になった。いわゆる後の祭りで、その後 おくればせで対応してるけど、任期が終わるころにも収拾されていない。
こんどは、そういうことがないよう、中身を検討したうえで、してほしいものです。

実は政治家の家系、ということで、そこはしたたかに、しなやかに、やってってくれることを願います。
(そうでも思わないと不安でナラン)


蛇足

そういえば、数年前にギャラリーアートリエで取材を受けたんですよね。あの映像をこれから他人に見せるときには、このひとが市長になった...って付けることになるのかな。
福岡のいろんな場所のいろんな立場のひとを見た経験をいかしてほしいものです。