オハツ企画 & ART BASE 88 information: 豚のまんま@大名。とんこつ葱しゃぶがバリウマ

http://ohazkikaku.blogspot.com/2010/11/blog-post_14.html

豚星なつみ(ぴっぐすたーなつみ)さんが大名の「豚のまんま」で豚を描きました。

*作家公式ブログ 豚に真珠!?*豚星なつみ*
http://blog.livedoor.jp/butaboshi/
*同ブログから 「豚のまんま」壁画できたよ♪ 2010.11.11記事
http://blog.livedoor.jp/butaboshi/archives/51627142.html

んで描いてる途中も冷やかしに行ったんですが、あまりにも旨そうなお店だったので、昨夜、東京友人が福岡泊まりなのを機に行ってきました!

*豚のまんま 公式サイト
http://www.butanomanma.com/
*博多とんこつ葱しゃぶ 豚のまんま 食べログ
http://r.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40024934/

公式サイトの写真などでも目立つ、豚しゃぶがほんとにまろやかで美味しい!
うわさの茶美豚、芋と茶を食べる豚だそうです。
とんこつスープで最初に細切りにした葱を煮て、とろり感が出たとこで豚をトウニュウするんです。
ひゃー

この冬イチオシ!
なっちゃん ありがとう!

大名店はオープンして1ヶ月だから席は空いてるだろうと思ったら、満席だったー、予約したほうがいいす!

写真は、葱しゃぶコース(2500円)の豚アワビ刺し、カルビ、豚天と豚しゃぶ。

buta no mamma

buta no mamma

buta no mamma

buta no mamma

buta no mamma

オハツ企画 & ART BASE 88 information: 伝統とコンテンポラリーと。熊本河原町

http://ohazkikaku.blogspot.com/2010/10/blog-post.html

熊本は、お城があって、それをみなが尊敬していて、大切に思っている。
街やひとが伝統を大切にしているようにみえる。
形式としてではなくて、生きる上でのマナーというか。
福岡とはだいぶ違うメンタリティがある。

繊維問屋街跡を使った河原町の動きが注目されだしたのは
去年くらいだったか。
現代美術館の学芸員や、九州各地の動きに繋がりだし
また新しいステージに展開していきそう。

*河原町文化開発研究所
公式サイト
http://www.kawaramachi.net/

スナップ
河原町アワード2010審査風景
kumamoto trip

作品のいちぶ(この作品はHRD賞を受賞)
kumamoto trip

表彰式の様子
kumamoto trip


10/10 16時からの車座会議(アートマン会議)@早川倉庫
kumamoto trip


ザ★熊本、のお皿。
kumamoto trip


泊まらせてもらった古い民家。
こういう古い佳いものが満載のまち。
kumamoto trip


熊本に最近ひっこしてきた東京出身のおともだちとランチ。
美味しいものもたくさんあるまち。
kumamoto trip


*Kumamoto 2010/10/9-11スナップまとめ
http://www.flickr.com/photos/ohaz88/sets/72157625004321019/

Art Mania Fukuoka: 熊本で「河原町文化大爆発」アワード2010も開催!

http://artmaniafukuoka.blogspot.com/2010/09/2010.html



ゲンキな熊本で、この10月に「河原町文化大爆発」と称したアートイベントがおこなわれます。
アワードも福岡やベップにも拡がっており。
申し込み〆切は9/30です

※詳細下記より
河原町アワード2010 募集要項
河原町アワード2010 賞の紹介

オハツ企画 & ART BASE 88 information: 紺屋 summer school 2010 8/19初日

http://ohazkikaku.blogspot.com/2010/08/summer-school-2010-819.html

ことしもサマースクールが開講しました。

朝、開講の話。
konya summer school
このあと、ジョウキュウ醤油の松村社長から
大名界隈の歴史のお話し。

ランチレセプションはサンドイッチで。

そのあとART BASE 88では2限目を担当しました。
13時10分スタート。
konya summer school

前半はMCPやギャラリーアートリエ、別府現代芸術フェスティバル2009「混浴温泉世界」の話をDVD観ながら。

後半は、福岡在住の画家、田中千智さんに
最近の活動紹介と合わせて
福岡と東京や横浜での活動の違いなど語っていただきました。
konya summer school

21日は別内容でやります。
20日は特に予定なし。準備します。

オハツ企画 & ART BASE 88 information: 別府に行って来ました 7/24 簡単レポ(転載)

http://ohazkikaku.blogspot.com/2010/07/724.html

Art Mania Fukuokaブログから転載です
http://artmaniafukuoka.blogspot.com/2010/07/blog-post_26.html

7/24,ベップスナップ
http://www.flickr.com/photos/ohaz88/sets/72157624581494422/

街を練り歩くファッションショー
beppu

ナントから来たアーティストたちのレジデンス成果発表オープニング
beppu

その会場を巡るツアー
beppu

夜にはタワーナイト
beppu

2009年のアートフェス「混浴温泉世界」を終えて約1年。
その宿題だったような2010年春のBP2010からだと、僅か4ヶ月ですけどもベップの変化が感じられた一日でした。

アートを伝える仕組みの変化、まちのなかでのアートイベントの位置づけの変化。
洗練されていきつつも、ベップらしさをどう活かすのか。

*BEPPU PROJECT公式サイト
http://www.beppuproject.com/


ホッとひといきは、喫茶なつめのコーヒー。
いつもここで新しい話が始まる気がします
beppu

(miyamoto)