オハツ企画 & ART BASE 88 information: 那覇のパラダイス通りtitutiなど

http://ohazkikaku.blogspot.com/2010/10/blog-post_25.html

10/23夜は石垣克子さんの車で那覇へ戻り、栄町商店街の前島アートセンター(おきなわ時間美術館)で、すっかり定着したシングルモルトバーの夜にお邪魔して、宮城潤さんと会い、最近のことや来年以後のことなどつらつら話す。

*前島アートセンター
http://maejimaac.net/

ラストはおなじみの「東大」で焼きティビチ(豚足)。
okinawa
おでん盛り合わせもね!
okinawa

*東大(食べログ)
http://r.tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47001986/

10/24は最終日。
沖縄ケンビで『大和コレクション展1期展示"ドイツ現代美術を中心に"』 を見た。
よいコレクションでした
http://www.museums.pref.okinawa.jp/art/topics/detail.jsp?id=560
あとは県民文化祭やってました。これはこれで興味深かった。

*沖縄県立博物館・美術館
http://www.museums.pref.okinawa.jp/index.jsp

博物館は凄いんだけど、美術館のほうがね、なかなか情報がわかりづらい...
エントランスではつい毎度写真を撮ってしまう。
okinawa

国際通り方面へはゆいレールで。
okinawa

パラダイス通りというあたりに、tituti他アート系クラフト系のショップがあるようす。
しかし13時にならないとお店が開かないため、はらごしらえ。
わしたショップ2Fのカフェの「島豚カレー」は かなりオススメ!
okinawa
ぶくぶく珈琲も、まろやかで美味しいです。
okinawa

そして熱い国際通りではなにかお祭りが...
(動画です 30秒)


那覇アートマップを持って、パラダイス通りへ進む。
okinawa


民家を改装した、OKINAWA CRAFTの店tituti。今年7月にオープンしたばかり。
okinawa

*tituti
http://www.tituti.net/
「tituti/ティトゥティとは、沖縄の方言で<手と手>を表わし、異分野の工芸家(陶芸/漆芸/紅型/織物/木工)とデザイナー、インテリアコーディネーターとで集うブランドネームです。」だそうです。

ここでちょいちょいヤラカシ、そのままもう一軒いきました。

*TUKTUK
http://www.tuktuk.org/

okinawa

ここも惹かれるものがてんこもり。

アート、雑貨、クラフト、作品、おみやげ、なんだか頭がクラクラしてきた。
(暑いせい?30度超えてました)


今回は丸ふつか居られなかった、おきなわ。
次はもっとゆっくり。

って いつも言ってる気がする。

でも 羽田から那覇がすごく遠かったから、福岡からもっと行くべきなんだな!と確信した次第。

オハツ企画 & ART BASE 88 information: 浦田琴恵の九州アートマップとアート旅

http://ohazkikaku.blogspot.com/2010/07/blog-post_16.html

瀬戸内のアートフェスがまもなく始まります。

*瀬戸内国際芸術祭2010
http://setouchi-artfest.jp/
7/19-10/31

瀬戸内の島で展開される芸術祭。
藤浩志さんや浦田琴恵さんが出してます。

美術手帖の増刊でガイドが出てましたが、
商業誌でも関連特集がてんこもりです。
oz magazine

会期後半に行こうと考えておりますが
しかしオカネかかりそう〜...

さて、その桜島在住の浦田琴恵さん、
2008年には琴姫プロジェクトとして
九州全域のアートスポットを巡ったわけですけど
今回、車座会議などのサポートを受けて
「九州・沖縄 アートな人々 たずねちゃいマップ」を作っちゃいました。
kotoe map

モンネポルト(長崎波佐見)のスズキジュンコさんが仕上げをして
ART BASE 88に持ってきてくれました。
7/15夕方から、88で配布してます。

コンテンポラリーアートは
「形(カタ)」で作るんじゃなくて
いまを伝える同時代(コンテンポラリー)な特徴が
必須だと思うわけでして...
旅と組み合わせるのは、重要なポイントだと思います。
観光とアートというのも 古くから実は語られているテーマです。

今週末から一気に夏休みモード!
またあちこち巡ってきたいと思います

Art Mania Fukuoka: 沖縄かけあし 2010年5月

http://artmaniafukuoka.blogspot.com/2010/06/20105.html

普天間ニュースが飛び交うなか、前島アートセンター(MAC)9周年に合わせて、那覇に行ってきました。

前島の高砂ビルで6年、栄町市場に移って3年。
okinawa

10年目を迎えるにあたって、いろいろ問題はあると聞きましたけど
なごやかなパーティでした。
宮城潤さんの挨拶
okinawa

おきなわオルタナティブスクールの紹介や
ゆるゆるゲストライブも。

コザ(沖縄市)で沖縄クリエイターズビレッジという活動を始めた石垣克子さんが、同メンバーらとバンドを組みました。そのライブ。
テーマは あさがお、ひるがお、よるがお。
okinawa

歌詞がゆるゆる
okinawa

メッセージが強い。
okinawa


MACが閉まったあとは、栄町の「東大」で名物の焼きティビチ。
okinawa
おでんも凄いのです
okinawa

2日目は沖縄県立博物館・美術館で写真の展覧会を見て、トークも参加しました。
okinawa

この地ではいつも「沖縄を語ること」が非常によく語られる。
大阪府立大学人間学部学部長である萩原弘子さんのお話は興味深かったです。

その後、若狭エリアにオープンしたアート雑貨カフェ -kyu- へ。
okinawa May 2010
okinawa
福岡で勤務しておられたこともあるというオーナー内田牧子さんに説明を受け、陶器や淡水パールなどの雑貨を購入。
この場所でフード系のイベントもおこなっているようです。
近所に、アート系古書店「言事堂」があり、連携してマップを作ったりしています。


3日目は僅か2時間の滞在でしたが、沖縄市(コザ)へ。
主に一番街周辺。

石垣克子さんのアトリエ、若いアーティストが運営しているone's room gallery(アトリエとセットになっている)、そしてカラーズハウス(染織工芸系のショップ)に寄りました。

克子さんのアトリエ入り口
okinawa May 2010

one's room gallery
okinawa May 2010
okinawa May 2010
(5/31は何もやってなかった)

2Fは2人の作家が使う共同アトリエ
okinawa May 2010
(ちょっとスクワットぽい!でも家賃はらってるそうです)

COLORS HOUSE ※開店前
okinawa May 2010


コザにはギャラリーラファイエットがあります、ここもすぐ近くに移転するそうです。

沖縄クリエイターズビレッジ(OCV)のメンバーはコザを拠点に制作や発表を行っており、OCVの事業内容は、観光/文化/芸術/産業に特化した「沖縄で育むヒト、モノ、コトづくり」 と 「海外に羽ばたくヒト、モノ、コトづくり」(サイトより)だそうです。
アートのなかだけでなく広がりがある、そこが面白そう。


各地で孤軍奮闘しているアーティストやプロジェクトと連携したいなーっ
と改めて思った次第です。


★スナップ写真 flickr
http://www.flickr.com/photos/ohaz88/sets/72157624187026308/

★参考リンク

<那覇市>

*前島アートセンター
http://maejimaac.net/

*おきなわオルタナティブスクール
http://okinawaas.com/

*沖縄県立博物館・美術館
http://www.museums.pref.okinawa.jp/art/index.jsp

*-kyu- 〜アート雑貨カフェ
http://makikoubou.com/

*言事堂 〜アート系古書 ※今回は訪問せず
http://www.books-cotocoto.com/

*東大[とうだい]〜焼きティビチ
http://r.tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47001986/


<沖縄市>(コザ)

*沖縄クリエイターズビレッジ
http://www.oc-village.com/

*石垣克子 アトリエKAIGA 
http://kozakeikaiga.blogspot.com/

*ギャラリーラファイエット ※今回は訪問せず 
http://rougheryet.ti-da.net/

*スタジオ解放区 ※今回は訪問せず
http://kurosio.blog4.fc2.com/

Art Mania Fukuoka: 行って来ました、ARITA-MOBILE(2010/2/21の様子)

http://artmaniafukuoka.blogspot.com/2010/02/arita-mobile2010221.html

2/19からスタートした「ARITA-MOBILE」は、まだ全部の展示(公開)がスタートしていません。
2/21は「冨右エ門窯」(工場跡)の一部だけ 見ることができました。

※本記事では展示やプロジェクトの感想は控えます。
※「冨」の字は「富」のこともあるようです。チラシでも混在しています。ここでは「冨」に統一します。


福岡から車で2時間から2時間半。


JR上有田駅の裏手に建物があります。(駅にはインフォメーションはありません)

近づくと幟があるので、辿っていってください(まちなかへの のぼり設置はまだ許可がでてないらしい)

受付の様子。詳細地図やフライヤーがあります

土日のみオープンのAMPカフェでカレー!800円。

冨右江門窯の中庭風景、まだ作業が続いてます。

★展示のネタバレを含む画像
(大串亮平、鈴木淳、佐土嶋洋佳、大木千波、AMP、ほか会場内の様子など)
※二次使用はご遠慮ください。

アルバムのタイトル
arita2010_0221
アルバムのURL
http://30d.jp/miyamoto88/30
合い言葉
arita
アルバムの公開終了日
2010 / 03 / 23 (あと29日)

★チラシより

「原榮三郎回顧展」「有田現代アートガーデンプレイス2010」関連企画
ARITA-MOBILE
〜場所を紐解く方法論として〜
2/19-3/20
10:00-18:00

会場
冨右エ門窯、西有田町古民家、トンバイ塀通り、炎の博記念動、他

企画
Arita Media Project、原榮三郎美術館

主催
原榮三郎回顧展、有田現代アートガーデンプレイス2010実行委員会

問い合わせ
ARITA-mobile 090-5083-1693(城野)
mail mooktank19831122@yahoo.co.jp
URL http://d.hatena.ne.jp/arita-mobile

★いつ行ったらよいか...
会場が冨右エ門窯、トンバイ塀通り周辺、一誠陶器、西有田農家、炎の博記念堂などかなり散っているのと、会期(滞在時期、展示時期)もまちまちなので悩ましいです。

2/27−28はシャトルバスが出るのでオススメ。
シンポジウムもあります。
2/27は 針生一郎、山本圭吾、関口照生、いわお俊志、中村隆敏
2/28は 八谷和彦、小島淳二、真島理一郎、中谷日出

また、3/13 には完成披露パーティがあるそうです。

★チラシをART BASE 88に設置。
事務局からもらってきた、ARITA-MOBILEのチラシとマップをART BASE 88で配布します。
(88がクローズしているときも持っていっていただけるようにしておきます)
※2/22午後から

Art Mania Fukuoka: 福岡・九州アートブログ紹介

http://artmaniafukuoka.blogspot.com/2010/02/blog-post_11.html



(更新についてはコチラを参照)

福岡および九州のコンテンポラリーアート情報という観点から、オススメブログを紹介。

2010.2.11初回アップ(随時更新)


<福岡>

*CXB Magazine
http://cxbmaga.exblog.jp/
Fukuoka Art Tipsのメンバーでもある、ライター&エディターの木下貴子さんによるブログ。
福岡アート情報とレビューを随時掲載。

*ママとこどものアートじかんブログ
http://mom-art.blogspot.com/
「ママとこどものアートじかん」を主宰する原田真紀さんによるブログ。
主にこどもと出かける観点からアートイベント情報をアップしています。

*うるさいギャラリー
http://urugallesk.exblog.jp/
薬院の「IAF SHOP*」を運営している佐藤恵一さんが書いているブログ。
IAFの最新情報が満載。福岡の若手のイキのイイところを知りたいひとはチェック。

*てとらやま
http://tetoyarama.exblog.jp/
こちらは、「art space tetra」のメンバーで、アート・音楽・映像をまたぐ企画運営や出版など大活躍をしている小山冴子さんのブログ。
tetra周辺の動きや冴子さんの飛び回ってる様子がよくわかります。

*ヤマネアートラボ有象無象
http://yamaneart.exblog.jp/
博多駅前で「ヤマネアートラボ」を運営している山根康愛さんによるブログ。同ラボ取扱作家の裏話なども満載。

*ARTIUM Report
http://artium.exblog.jp/
イムズ8F「三菱地所アルティアム」のブログ。最新情報、会場の様子などがアップされています。

*Artist in Residence Studio Kura
http://studiokura.blog85.fc2.com/
二丈町の蔵を使った「Studio Kura」のブログ。作家でもあり、Studio Kura主宰の松崎宏史さんがkuraの近況などをアップしています。

*Report 藤浩志企画制作室
http://geco.exblog.jp/
もはや老舗ブログ、全国で活躍する美術作家、藤浩志さんのブログ。構想中のプロジェクトや、参加している企画の様子などをリアルタイムにアップロード。更新が止まっているときは地元福岡に居るという噂が。

*ちいちい∴のブログ
http://chisatoo00.exblog.jp/
福岡在住の美術作家、田中千智さんのブログ。展覧会情報など。

*紺屋ブログ(アヴァンティ)
http://www.e-avanti.com/mitemite/konya2023/
大名紺屋町で展開する2023年までのプロジェクト「紺屋2023」のつれづれ記、と銘打たれた紺屋のブログ。紺屋公式サイトと連携。


<長崎>

*Junko Suzuki
http://1515mm.jugem.jp/
長崎波佐見町で「モンネポルト」代表であり、作家であるスズキジュンコさんのブログ。
激動の毎日(笑)


<鹿児島>

*琴線
http://d.hatena.ne.jp/newroman/
鹿児島を拠点に全国を飛び回っている美術作家、浦田琴恵さんのブログ。彼女の考えや活動の様子がよくわかります。


====================


そして、本ブログ(ART MANIA FUKUOKA)を主に更新している宮本初音のメインブログはこちらです。よろしくお願いします。

*オハツ企画&ART BASE 88 information
http://ohazkikaku.blogspot.com/
紺屋2023内「ART BASE 88」の運営状況や、個人オフィス「オハツ企画」の活動報告のほか、大名界隈の飲食店情報など。