オハツ企画 & ART BASE 88 information: 伝統とコンテンポラリーと。熊本河原町

http://ohazkikaku.blogspot.com/2010/10/blog-post.html

熊本は、お城があって、それをみなが尊敬していて、大切に思っている。
街やひとが伝統を大切にしているようにみえる。
形式としてではなくて、生きる上でのマナーというか。
福岡とはだいぶ違うメンタリティがある。

繊維問屋街跡を使った河原町の動きが注目されだしたのは
去年くらいだったか。
現代美術館の学芸員や、九州各地の動きに繋がりだし
また新しいステージに展開していきそう。

*河原町文化開発研究所
公式サイト
http://www.kawaramachi.net/

スナップ
河原町アワード2010審査風景
kumamoto trip

作品のいちぶ(この作品はHRD賞を受賞)
kumamoto trip

表彰式の様子
kumamoto trip


10/10 16時からの車座会議(アートマン会議)@早川倉庫
kumamoto trip


ザ★熊本、のお皿。
kumamoto trip


泊まらせてもらった古い民家。
こういう古い佳いものが満載のまち。
kumamoto trip


熊本に最近ひっこしてきた東京出身のおともだちとランチ。
美味しいものもたくさんあるまち。
kumamoto trip


*Kumamoto 2010/10/9-11スナップまとめ
http://www.flickr.com/photos/ohaz88/sets/72157625004321019/

オハツ企画 & ART BASE 88 information: 熊本 2010/10/9

http://ohazkikaku.blogspot.com/2010/10/2010109.html

ゲンビの近くの手取神社。
ここの界隈に気になるお店が多い。
kumamoto trip

夜は初体験の馬しゃぶでした。
やわらかい後味が素晴らしい。
kumamoto trip


そもそもは10/10の「河原町文化大爆発」の件で熊本入り。
http://www.kawaramachi.net/

10/9はBEPPUコンヨクの報告会が長崎書店で開催されているので、それも聞きました。
去年のことがこうやってまとめられていって、次に繋がるんだなあと。
ちなみに聞き手は熊本市現代美術館の学芸員坂本さん。
美術館・街のお店・アート が協力している企画ということ。

さらに、以前BEPPUや福岡で会ったひとたちが、何人も熊本でいま仕事をしていることにも驚く。
いや驚くべきではないのかな。
つまり熊本自体がオソロシイイキオイで人集めを始めているということです。
いろんなジャンルで。

20数年前に「上通りギャラリー」などと関わって展覧会企画などしてきましたけど、こういう熊本の様子は初めて見るような。

のほほん福岡、なにかと急に焦ることになるのかもです。

==================

明日10/11の西日本新聞に「あいちトリエンナーレ」について書いた文章が掲載されます。
夕刊かな?
このブログに書いた記事を、手直しして出しました。

Art Mania Fukuoka: 熊本で「河原町文化大爆発」アワード2010も開催!

http://artmaniafukuoka.blogspot.com/2010/09/2010.html



ゲンキな熊本で、この10月に「河原町文化大爆発」と称したアートイベントがおこなわれます。
アワードも福岡やベップにも拡がっており。
申し込み〆切は9/30です

※詳細下記より
河原町アワード2010 募集要項
河原町アワード2010 賞の紹介