東北九州プロジェクト vol.1 FUKUOKA

3月の震災からはや3ヶ月がたちました。
ここ九州から、東北のデザイナー・アーティストと連携して取り組む
プロジェクトとして、東北と九州のデザイン・アートグッズの
限定ショップが巡回する試みがスタートします。
TKimage.gif
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東北九州プロジェクト vol.1 FUKUOKA

「東北九州プロジェクト」は東北地方の復興活動に対して、
義援金や寄付とはまた違ったあり方で、九州から、そして文化面から、
中長期的に「連携」して取り組めないかと考え立ち上げたプロジェクトです。
東北各県と九州各県のデザイナー・アーティストの作品を販売する
期間限定ショップを、福岡を皮切りに約1年間
九州の各都市のギャラリーや商業施設を巡回させていくことを目指します。

日 時:2011年7月8日(金)~15日(金)10:30~20:00(14日のみ21:00まで)
会 場:JR博多シティ アミュプラザ博多B1 アミュ地下キューブ

参加予定作家(ブランド)数:東北14名、福岡15名
商品ジャンル:ポストカード、バッグ、洋服、絵画、オブジェ、CD、デザインプロダクト、陶器、アクセサリー、帽子 等

主催:アミュプラザ博多
協力:青森公立大学国際芸術センター青森 / 青森県立美術館 / TURNAROUND /
TRUNK|CREATIVE OFFICE SHARING ((協)仙台卸商センター) / ビルド・フルーガス /
Midori Art Center[MAC] / 一般社団法人MMIX Lab / ReFIL
企画統括:九州アートゲートプロジェクト
企画:東北九州プロジェクト
問合・事務局:トラベルフロント 092-984-6292

プロジェクト専用サイト http://tohokukyushu.wordpress.com

紺屋summer school 2011 シラバス

紺屋サマースクール2011のシラバスを公開します。
「後日発表」の部分は随時公開していきます。

紺屋サマースクールについて
http://konya2008-2014.travelers-project.info/2011/04/2011-2.html

シラバス
シラバス2011.110619.pdf
●更新履歴
5月24日 掲載
6月1日 更新
6月10日 更新
6月19日 更新




紺屋サマースクール2011 受講生の募集について

今年もこの季節がやってきました。サマースクールのお知らせです。

福岡市の繁華街「紺屋」エリアにあるビルが、夏の4日間だけまるごと学校に変わります。
様々な業種のディレクターを中心とする講師陣が、各オフィスやアトリエを教室に授業を行います。
文系・理系、学生・社会人を問わず、20~30歳の男女約36名が全国から集い、
学び、ぶつかり、発言し、提案する。
「体感して学び考える」「小が大を兼ねる」という考え方のもと、
紺屋という局所的現場でフィールドワークしながら世界の現場を考える場です。

未曾有の災害が東日本を襲った2011年。
このスクールの開催やそれ以前から決めていたテーマに関して、私たちとしても再考しました。
その結果、如何にまち(社会)を生き、楽しみ、活かしていくかを考えると、
「まちのあそびをつくる」というテーマがますます重要なことではないかと感じました。
このような時だからこそ、比較的影響の少なかった九州において、
全国から次世代を担う20代が集いディレクターたちとともに、
このテーマを話し合う場所があることには意味があるのではないかと思います。
未来につながる新しいヒントが何らか見つかるきっかけの場になることを願います。


<内容>
日程は全部で4日間。4日間コースは全日程。2日間コースは最後の2日間に参加します。
講座は、地域講座1コマ、一般講座8コマ(2日間コース・3コマ)、特別講座1コマ。
各講座最大10名の少人数の中での受講となります。午後はグループによるフィールドワーク。
紺屋という住所にもならない狭いフィールドが対象です。
最終日はテーマに対する各グループからの回答と議論を講師を交えて行ないます。
「まち」の解釈も「あそび」の解釈も「つくる」の解釈も自由。発表方法も自由。
自ら学び考え試行しそしてまた学び考える、という思考と実践の両立。
ここから何を感じ、学び、得て帰るか。それは受講生の皆さん次第です。

<開催概要>
名称   紺屋サマースクール2011「都市と合宿する4日間」
テーマ  まちのあそびをつくる。
場所   紺屋2023(福岡市中央区大名1-14-28第一松村ビル)
特別講師 石黒浩氏(アンドロイド研究者/大阪大学)

●4日間コース
期間    2011年8月25日(木)〜28日(日)
対象    20〜25歳の男女
      ※全日程受講できる方。専門分野・国籍は問いません。
受講料   24,000円(1講座につき2,400円相当)
受講講座数 10講座(1特別講座含む)
定員    30名(応募多数の場合は選考あり) 
     
●2日間コース
期間    2010年8月27日(土)・28日(日)
対象    20〜30歳の男女
      ※全日程受講できる方。専門分野・国籍は問いません。
受講料   15,000円(1講座につき3,750円相当)
受講講座数 4講座(1特別講座含む) ※選択できる授業に限りがあります。
定員    6名(応募多数の場合は選考あり)

講師一覧
naka.pdf


申込方法  下記の情報を明記し、メールにてお申し込み下さい。
       1 氏名 2 氏名ふりがな 3 所属先・学校名 4 最終学部学科名 
                     5 年齢(8/25時点) 6 性別 7 メールアドレス 8 郵便番号・住所 
       9 電話番号 10 携帯電話番号 11 現在興味がある分野 12 応募動機 
      13 希望コース 14 滞在スペース利用希望の有無

      E-mail  :  travel-front@travelers-project.info
          ※お送りいただいた情報はサマースクールに関する目的以外には利用いたしません。

申込締切 2011年7月10日(日) → 15日(金)までに延長になりました。

その他  ◎授業内容は、6月上旬にHP上に掲載する予定です。
     ◎選考結果は上記締切日から10日以内にお知らせします。
      10日を過ぎても連絡がない場合は、お問い合わせ下さい。
     ◎人数に限りがありますが、建物内に滞在スペースがあります。※申し込み先着順
      (大部屋で寝袋、マット持参の上雑魚寝。500円 / 泊、男女別、床は畳ではなくコンクリートです。)
     ◎受講決定者には、開講までに小論文の提出をお願いすることがあります。

主催   紺屋2023トラベルフロント
助成   財団法人アサヒビール芸術文化財団
後援   福岡市

report : 夜会2011終了しました!

少し時間が経ってしまいましたが、今年も夜会、賑やかに終了しました。
来てくださった皆さん、ありがとうございました。
義援金として寄付させていただく分も、現在計算中です。
額が確定し次第、義援金受付窓口へ皆さんの思いを届けてまいります!

各部屋の様子を少しだけ。
yakai2011_301.JPGyakai2011_305.JPGyakai2011_403.JPGyakai2011_503_2.JPG
多分今出会ったであろう人と、楽しそうに話をされている姿を見ると、
あ~お客さんで参加してみたい。。。と毎年ながら思ってしまいます。
ま、そんな姿を見ているだけでも、こちらも楽しいのですけどね〜。

夜会はまた来年も、4月1日に予定しています。
その前に、10月には屋上での屋台イベントも!乞うご期待。




konya-shop書籍:紺屋サマースクール報告書

紺屋サマースクールの報告書、2010年度版、満を持して発売しました!
各講師の授業風景、最終日の発表会の模様などなど。

左のノート型のが2009年度版、右のカバーがついたものが2010年度版です。

「紺屋サマースクール報告書 2009年度版 / 2010年度版」 各500円(set価格 800円)
発行:紺屋2023
konyass2.jpg